TOP >> 一般知識 >> SQLとリレーショナルデータベース
FutureMedia.jp

SQLとリレーショナルデータベース

 SQLとリレーショナルデータベースの基礎を学んでみましょう。

Structured Query Language(SQL)

 Structured Query Language(SQL)とは、リレーショナルデータベース(RDB)を
操作する言語で、ANSI、ISO、JISなどで規格化されています。Oracleに限らず、
異なるRDBでも同じように使用する事が出来ます。

SQLを用いて次のような操作をすることが出来ます。

SQL文内容
SELECT問合せ(検索)
INSERT行の挿入
UPDATE値の更新
DELETE行の削除
MERGE行のマージ
CREATEオブジェクトの作成
DROPオブジェクトの削除
ALTERオブジェクトの定義変更
TRUNCATE表の切り捨て
GRANT権限付与
REVOKE権限の取り消し
COMMITトランザクションんお確定
ROLLBACKトランザクションの取り消し
SAVEPOINTセーブポイントの設定

リレーショナルデータベース(RDB)

行、列

表形式の縦軸を列(COLUMN)、横軸を行(ROW)といい、行と列の交わるところを
フィールドといいます。フィールドにはただ1つの値が格納されます。
あるいは値が無くてもかまいません。値がないことや値が不明であることを、
NULL値という値で表現します

主キー

表には、主キーと呼ばれる列または複数の列の組み合わせが存在し、表内の行を
一意に識別する事ができます。主キーは必ず値が存在(必須:NOT NULL)し、
重複した値であってはいけません(一意:UNIQUE)。

外部キー

外部キーは、他の表または自分の表の主キー列または一意キー列を参照し、
異なる行を関連付ける事ができます。列の値と値で行を関連付けることを
リレーションシップといいます。

外部キーを宣言した列は、参照元の列に存在する値か、
またはNULL値でなければなりません。これを『参照整合性制約』といいます。
また、重複した値を許さないことを『一意制約(UNIQUE制約)』、
値は必ず入力しなければならないことを『NOT NULL制約(必須制約)』といいます。

Oracle

SQL
RDB

copyright (C) 2009 FutureMedia.jp All Rights reserved. | 免責事項 | お問合せ | リンク